バレンシアガ tシャツ レディースバレンシアガ tシャツ メンズバレンシアガ tシャツ コピー 忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ニューバランス 人気 型番 中小企業の輸出、700団体超が支援 自治体や地銀など

☆New Balance  574の原点☆  持つならこれ 574  Men's Classics ニューバランス 574
☆New Balance 574の原点☆ 持つならこれ 574 Men's Classics ニューバランス 574
SKU:NewBalance1217

 経済産業省は30日、中小企業の海外進出を後押しする「新輸出大国コンソーシアム」の構成団体が27日時点で700を超えたと発表した。輸出や海外拠点の設置を検討している企業に対し、地方自治体や地方銀行などが情報提供や金融支援を実施する。


 環太平洋経済連携協定(TPP)が発効すれば、参加国は自動車や ニューバランス 人気 型番 機械、農産物といった幅広い品目で関税を削減・撤廃したり、外資企業への規制を緩和したりする。


 政府は海外展開拡大の好機と見て、2月下旬に同コンソーシアムを立ち上げた。718の団体のほか、商社やメーカーのOBなど237人の協力も得て、輸出先国の市場調査や取引先の紹介、店舗立ち上げなどを支援する。



ニューバランス 商品詳細情報:

☆New Balance 574の原点☆ 持つならこれ 574 Men's Classics (10762842)

New Balance(ニューバランス) 574 Men's Classics

1.Style# M574GS Gray
2.Style# M574BGS Navy with Grey
3.Style# M574JBUR Burgundy with Grey
4.Style# M574JN Navy with Teal & Grey

今話題のNew Balance 574の原点 Men's Classics
New Balanceの好きなあなたなら最初の一足に持ちたいシューズです


正規店通常リテール価格 $75.00+ Sales Tax(8%)

正規店レシート付けられます
完売必至の商品ですのでサイズが無くなる前にお買い求めください。

★最新商品及び価格は米国サイトをご覧ください。日本未入荷、色違いがたくさんあります。

ー仕入れ店ー
私自身が正規店頭、公式オンライン店、時に正規取扱米国大手デパート(主にNordstrom, Bloomingdales Saks Fifth Avenue)から購入致しますので、100%本物です。アウトレット商品ではありません。

ご購入の前に「お取引について」をよくお読みください 

他の商品、また他のブランド等をご購入になりたい方は、指名リクエストをお願いいたします。対応の良さと正規店購入最安値のご満足をいただけると信じています。



人気の検索ワード:
ニューバランス メンズ , ニューバランス メンズ 靴・ブーツ・サンダル , ニューバランス メンズ スニーカー

関連商品:
春新色☆ New Balance x J.Crew ☆ New 998スニーカー ニューバランス 998
【SALE★日本完売★追跡可】New Balance KL574GSG ニューバランス 574

ニューバランス レディース グレー
PR

浦和レッズレディースが初の海外遠征…国際トーナメントで優勝

浦和レッズレディースが初の海外遠征…国際トーナメントで優勝 

 グルーネウェーゲン国際大会トーナメントで浦和レッズレディースが優勝を果たした [写真提供]=浦和レッズ


  浦和レッズレディースは、サイデン化学の特別協賛によりチーム初となる海外遠征を実施。オランダで行われていた『グルーネウェーゲン国際大会トーナメント(女子の部)オランダ』に出場して優勝を果たした。
 
  大会は23日と25日の二日間で開催。浦和レッズレディースは、バレンシア、サーストゥム、ヘーレンフェーンと同居した第1ラウンド(試合時間50分)のグループステージを2勝1分けで1位通過した。
 
  第2ラウンドの準決勝ではテルスターと対戦。27分に清家貴子が決めた1点で逃げ切り勝ち上がりを決めた。決勝戦(試合時間60分)では、グループリーグで1-1の引き分けに終わったヘーレンフェーンと再戦。吉良知夏が2ゴール、柴田華絵が1ゴールを奪い、浦和レッズレディースが3-0で勝利して優勝を果たした。
 
  大会通算3ゴールを決めた吉良知夏は、大会MVPに輝いている。
 
 



 本記事は「サッカーキング」から提供を受けております。
 著作権は提供各社に帰属します。

【医療】ほとんどの抗菌薬が効かない新型多剤耐性菌を初検出 東南アジアで頭部の手術を受けた男性から 発病はなし

1 :アヘ顔ダブルピースφ ★:2013/03/19(火) 19:36:55.77 ID:???0
新型多剤耐性菌を初検出 帰国患者から、発病なし

ほとんどの抗菌薬が効かない新しい多剤耐性菌が昨年、千葉県の病院で入院患者1人
から国内で初めて検出されていたことが19日分かった。
この病院と国立感染症研究所、名古屋大などのチームが菌を「OXA48型」と特定、
欧州を中心に急拡大し問題になっていることから医療現場に警戒を呼び掛けている。

チームによると、患者は海外で感染したとみられ、症状は出ず、病院内での拡大もなかった。
患者は60代男性で、東南アジアで頭部の手術を受けて帰国し、昨年11月に千葉県内の病院に入院した。
男性は感染症を発病せず、しばらくして菌は検出されなくなった。

2013/03/19 11:17【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013031901001285.html


2 :名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:38:12.60 ID:RF2/JKtR0
OXA48ってアータ


3 :名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:38:15.73 ID:xbu99bu40
>>1
うわ こえぇぇぇぇ

なにこれ


4 :名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:39:30.50 ID:mlGsCNqa0
なら問題無いじゃん


5 :名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:40:43.87 ID:y0ihMPQ10
頭部って整形手術?


6 :名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:41:40.84 ID:/A9wSXd00
秋元か


7 :名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:41:41.57 ID:GUmwBZ2A0
この爺さんの免疫がハンパない


8 :名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:43:08.49 ID:tmTAUavK0
実は菌ではなかったとか


9 :名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:43:12.03 ID:ExtP6LjQ0
>男性は感染症を発病せず、しばらくして菌は検出されなくなった。

つまり抗菌剤はきかないが、人間が生来持っている免疫システムが効いたということ?


10 :名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:43:15.14 ID:12Nhbzgw0
ありがとう麻里子┐( ∵  )┌フライングゲット


11 :名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:44:14.47 ID:tyC6OiEN0
>>1
> 男性は感染症を発病せず、しばらくして菌は検出されなくなった。

薬は効かないけど免疫システムは効いてたってことか。


12 :名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:46:19.28 ID:y6uz3xKk0
薬では死なないが、いても特になにもしないとか?


13 :名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:47:29.21 ID:Z5Nzvw4+0
.
 K. pneumoniaeか?
 細菌の種類を書かないと分からんよ。


14 :名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:48:21.83 ID:syXROG3v0
日本で手術すればよかったのに。。


15 :名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:53:35.77 ID:26QzgfEm0
ttp://wwwnc.cdc.gov/eid/article/17/10/11-0655-f5.htm

ttp://wwwnc.cdc.gov/eid/images/11-0655-F5.jpg
黄色が1次感染のみの国
オレンジ色がアウトブレイクした国
赤色が大規模感染が起きている国


16 :名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:55:48.57 ID:nnER8Tih0
本当は検出してなかったんでしょ


17 :名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:55:50.09 ID:g/xjW82f0
合衆国様の院内感染でご活躍のCREとは違うか


18 :名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:56:54.54 ID:Z5Nzvw4+0
>>15
Thaks. Enterobacteriaceae一般の話みたいだね。
やれやれ...。


19 :名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:58:56.33 ID:EUfRkDjX0
わざわざ東南アジアで受けるような頭部の手術って何?
頭部なら臓器移植ではないよね


20 :名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:02:54.60 ID:SlVrjmn40
国内にもちこむなや


21 :名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:07:01.85 ID:oIjV6xVB0
大学病院で金を払って検体として入院してもらうとかするのかな


22 :名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:09:31.95 ID:i2/DrwtD0
>>1
東南アジアですでに蔓延してるだろ。隠蔽してるのか?


23 :名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:11:25.65 ID:Z5Nzvw4+0
>>19
 外傷の治療だったらどうする?


24 :名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:16:00.18 ID:Ml+tijBQ0
バンコマイシン、テイコプラニンも効かんの(´・ω・`)


25 :名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:43:06.48 ID:NmNmgsR50
かもすぞー


26 :名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:47:38.86 ID:Wp6p8Tzz0
こいつのDNAを他の菌にDNA合成
殺人兵器の出来上がり


27 :名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 22:26:08.49 ID:kHiCJzSN0
耐性獲得の代償として毒性を失ったか


28 :名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 23:00:36.63 ID:2yHk00ih0
>>14
つーか、日本の方が耐性菌できやすい環境だと思うんだが
不思議


29 :名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 23:17:04.23 ID:5RAyrPwd0
頭部→亀頭部→包茎手術


30 :名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 02:15:40.33 ID:LPC3my+V0
新薬のマンコマイシンの出番か


31 :名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 02:24:59.12 ID:eyeGPps+0
>>28
地理的な問題だと思う
適切に使っている限りほぼ現れる確率は低いわけで
それがたまたまトルコで現れたせいで欧州→アメリカと広まったと

今回はトルコ発だったが新規抗菌薬がさっぱりでない一方で
中国では豚の餌に抗菌薬入れまくってどんどん耐性菌作ってるというw


32 :名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 02:43:29.73 ID:EGfhNgrb0
>>28
日本は水が豊富で衛生的な環境だから、そもそも保菌者自体が少ないっていう


33 :名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 02:51:25.78 ID:j+cd+D1c0
生命って凄いなぁ。


34 :名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 09:41:36.39 ID:D+sVTnmR0
>>28
まあ日本は日本でスーパー淋菌とかいるらしいしな。


35 :名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 09:52:15.01 ID:QzLG2e2IP
>>5
それなら顔部。つか整形手術って書くだろう。
整形とか目の手術とか具体的に言えないということは脳移植だろう、どう考えても。


Vやねん!侍ジャパン

1 :神輿かつぎφ ★:2013/03/19(火) 19:16:39.81 0
デイリースポーツ「広告を削除、逃亡した!」 「侍ジャパンWBC3連覇特集号」が哀れな結果に

デイリースポーツがサイトから広告を削除して「逃亡した」、などとネットで話題になっている。その広告は
同新聞社が発売する「侍ジャパンWBC3連覇特集号」で、2013年3月21日発売と告知されていた。

ネットではこうした優勝を予想した特集や出版をすれば失敗することがままあるとし、08年9月に
日刊スポーツ出版社が出したグラフ「Vやねん!タイガース」を思い出す人も多く出ている。

「デイリーのおかげて負けのショック薄れたわ」

デイリーの公式ホームページにあった広告は、オールカラーのタブロイド版28ページ、定価300円の新聞
「侍ジャパンWBC3連覇特集号」で、日本代表が3連覇を達成した翌日の3月21日から、全国のコンビニ、
駅の売店で発売すると告知していた。

その広告が3月18日に忽然と消え、ネットでは「広告を削除して逃亡!」などと話題になった。
もちろん広告には、日本代表が優勝しなかった場合は発売されません、という但し書きがあったのだが、
ネットではデイリーが哀れだ、といった書き込みや、

「やってしまいましたなあ」
「企画を練っていても優勝するまで公表はしない、ということが何故できないんだ」

といったものや、

「どうせなら売ってくれよ 買うで」
「デイリーのおかげて少しは負けのショック薄れたわ」

などの感想もある。

編集作業が全てパー「形を変えて出すことはない」

デイリースポーツの総務部に話を聞いてみたところ、編集作業は優勝することを前提に進行中だったが、
日本時間で3月18日に行われた準決勝、プエルトリコ戦で敗れたため広告を下げることになった、と説明し、

「優勝しなければ発売しないと告知しておりましたし、そうなることも想定にありましたから、
まぁ、仕方のないことなのかなと思っています」

と打ち明けた。ちなみに、今回出す予定だった特集号は、「準優勝ジャパン」のように形を変えて出す
ことはないのだそうだ。

ネットでは今回の出来事で、08年の「Vやねん!タイガース」を思い出す人も多くいた。この年は
阪神タイガースが独走首位を続けていて、誰もが優勝確定と思っていた9月に出版されたものだが、
結局は巨人が逆転優勝し、発行した日刊スポーツ出版社が大恥をかいたという出来事だ。
ネットではメディアがこうした先走りをすると、決まって逆の結果になるとして、
「デイリーも過去の教訓を見習うべき」などといった感想を述べる人も多くいる。

http://www.j-cast.com/2013/03/19170315.html?p=all


2 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/19(火) 19:18:45.69 0
そんなに勝ちたかったのなら 最初からベストメンバーだしとけ


3 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/19(火) 19:19:21.23 0
早売で有るかもと朝と昼にコンビニ何件かいったがなかった


4 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/19(火) 19:29:50.77 0
正直しんどい


5 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/19(火) 19:52:43.90 0
フラグ強力過ぎるわホント


【フットサル】Fリーグ、ヴォスクオーレ仙台の準会員新規参入を発表

1 :れいおφ ★:2013/03/19(火) 21:44:39.76 ID:???0
Fリーグは18日、東北リーグで活動するヴォスクオーレ仙台が、
Fリーグ準会員に決定したと発表した。

Fリーグ準会員クラブとは、Fリーグ入会を目指すクラブで、一定の基準を満たしたクラブ。
この制度は地域フットサルリーグ所属クラブを対象としており、Fリーグ準会員クラブのみ、
Fリーグ入会を認められる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130318-01115474-gekisaka-socc

Fリーグ準会員クラブ
http://www.fleague.jp/about_f/jyunkamei_form.jsp


2 :名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 21:54:14.30 ID:Gr2bqo2+O
2


3 :名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 22:09:34.62 ID:/ZR5mqgu0
プロリーグじゃないのがなあ・・・


4 :名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 22:18:19.39 ID:ftbkWCLR0
準会員ってあるのか
どうやったらFリーグ参戦できるようになるの?


5 :名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 22:21:52.29 ID:bQkdvFWX0
どこがスポンサーになるんだろう。
長町の箱の兼ね合いでゼビオかなあ?


6 :名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 22:23:23.99 ID:ftbkWCLR0
ゼビオアリーナ埋めるにはベガルタとくっついたほうがいいんだろうけど
あそこは使用料高くてある程度埋まらないとつらいみたいね


7 :名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 22:30:06.67 ID:FML7nsv50
仙台にもFリーグチーム クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


8 :名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 22:31:41.40 ID:FML7nsv50
>>6
ホームアリーナは仙台市体育館みたい
http://www.voscuore.jp/html/gameplace.html

ゼビオアリーナはバスケチームの89ERSに譲るのかな。


9 :名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 22:32:53.56 ID:N7m2T//e0
ゼビオアリーナって1日300マンだっけ


10 :名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 22:35:12.35 ID:FML7nsv50
ベガルタのサポカンで、
仙台にも近いうちにフットサルチーム(Fリーグ)ができるという話があったみたい
だから両者強力しあって行くんだろう


11 :名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 22:42:06.53 ID:PAPMck/10
もう~オーレ系のネーミング止めようぜ


12 :名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 22:42:48.40 ID:FML7nsv50
■Fリーグ準会員クラブ

・ヴォスクオーレ仙台(宮城県仙台市)
・柏TOR’82(千葉県柏市)
・フウガすみだ(東京都墨田区)
・VEEX KIMURA FUTSAL CLUB(石川県白山市)
・広島エフ・ドゥ(広島県広島市)


13 :名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 22:46:00.36 ID:FML7nsv50
■宮城県のスポーツチーム
・ベガルタ仙台(サッカー/Jリーグ)
・東北楽天(野球/パ・リーグ)
・仙台89ERS(バスケットボール/bjリーグ)
・ベルフィーユ仙台(女子バレーボールV・チャレンジリーグ)
・ベガルタ仙台レディース(女子サッカー/なでしこリーグ)
・ヴォスクオーレ仙台(フットサル/Fリーグ)

■その他
・ソニー仙台FC(サッカー/JFL)
・トヨタ東日本レガロッソ(ハンドボール/日本ハンドボールリーグ)


14 :名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 22:58:00.33 ID:qEttCJIk0
>>9
立地も設備もいいとと思うけど300万は高すぎだと思うし
89ERSでもペイできるとは思えない。
現実ゼビオアリーナのイベントカレンダーもスカスカだよね。


15 :名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 22:59:54.07 ID:sv9WwVz70
>>13
仙女は?
あとなんでソニ仙がその他なの??
宮城で括るならコバルトーレは???


16 :名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 23:04:03.19 ID:FML7nsv50
>>15
コバルトーレ女川まで入れると、塩釜NTFCヴィーゼも入れなくっちゃいけないし
キリがないから入れなかった

ソニーも迷ったけど、一応JFLだからその他で入れた

仙女はプロレスだから入れなかったけど、入れたほうがよかったかな?


17 :名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 23:59:03.40 ID:IFR1TbMd0
なんでJクラブと一緒にやらないの


18 :名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 00:11:52.59 ID:msTM8Ef40
最近あったプーマカップ(フットサル版天皇杯)一次ラウンドでの成績はこんな感じ

仙台 1-5 フウガすみだ(関東地域第1代表)(準優勝)
仙台 0-4 シュライカー大阪(Fリーグ2位)
仙台 7-4 ボルク北九州(九州地域第1代表)


19 :名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 08:44:32.12 ID:tN/aMeuV0
ベガルタ仙台フットサル部だったら良かったのに


20 :名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 08:53:42.88 ID:tN/aMeuV0
■宮城県のスポーツチーム

・ベガルタ仙台(サッカー/Jリーグ)
・東北楽天ゴールデンイーグルス(野球/パ・リーグ)
----------------------------------------------------
・仙台89ERS(バスケットボール/bjリーグ)
・ベガルタ仙台レディース(女子サッカー/なでしこリーグ)
----------------------------------------------------
・仙台ベルフィーユ(女子バレーボール/V・チャレンジリーグ)
----------------------------------------------------
・ソニー仙台FC(サッカー/JFL)
・ヴォスクオーレ仙台(フットサル/Fリーグ)
----------------------------------------------------
・トヨタ東日本レガロッソ(ハンドボール/日本ハンドボールリーグ)
・コバルトーレ女川(サッカー/東北社会人1部リーグ)
----------------------------------------------------

番外
・センダイガールズプロレスリング


21 :名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 08:59:34.81 ID:tN/aMeuV0
ヴォスクオーレは、目指すはベルフィーユぐらいの地元での知名度だな
ベガルタと上手く関係を築けないとなると、上手くいかないだろう


22 :名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 09:55:20.03 ID:kHoPV2Pm0
>>15
プロレスはスポーツではありません。


23 :名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 09:58:18.18 ID:kHoPV2Pm0
>>20
ベガルタ仙台レディースは東電の原発事故が無ければ存在しなかった。


24 :名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 09:59:00.94 ID:aijU9KQO0
フットサルは名古屋の一人勝ちだもんな
あそこだけプロチームで他はアマチュア


25 :名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 10:08:12.93 ID:qICRW3/q0
>>23
マリーゼは元々宮城にあったチームを東電が引き取ったもの。


プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R