バレンシアガ tシャツ レディースバレンシアガ tシャツ メンズバレンシアガ tシャツ コピー 忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パリでぼんやり…高峰秀子さんの未発表日記発見

 日本映画史を代表する女優で名文家としても知られた高峰秀子さん(1924~2010年)による未発表の旅日記「ヨーロッパ二人三脚」が自宅で見つかり、30日に新潮社から単行本として刊行される。

 夫で脚本家・映画監督の松山善三さん(87)と、結婚4年目の1958年8月から、初めてふたりで欧州各地を旅した7か月間の様子がいきいきと伝わってくる内容だ。

 高峰さんは、ベネチア国際映画祭に出演作「無法松の一生」(稲垣浩監督)が出品されたのを機に、イタリア、フランス、スペイン、ドイツを夫婦で旅行し、59年3月に帰国。毎日欠かさず旅日記帳をつけていた。表紙には、自筆で題名と、水着の男女が二人三脚をする絵を入れている。

 養女で作家の斎藤明美さん(57)によると、高峰さんがつけていた旅日記全58冊の1冊。ほかの表紙は行き先と日付のみで、内容もメモ書きに近いが、この1冊には日々の出来事を細やかにつづっていた。〈相変らず美しく相変らず適当に冷めたく適当に親切なパリ。松山もすっかり気に入ったようである〉〈こうしてパリでぼんやりしてる事の何とすばらしい事か。帰りたくない〉。飾らぬ言葉の端々に、5歳の時から女優の道を歩んできた高峰さんが、一人の女性として夫との時間を大切にしようとする気持ちがにじむ。

PR

朝日新聞デジタル:4月から「いじめ防止教室」、大学生が協力 滋賀県警 - 社会


 【八角健太】大津市でいじめを受けた中学2年の男子生徒が自殺した問題を受け、滋賀県警は新年度から、大学生ボランティアに協力を求め、中学生を対象に「いじめ防止教室」を開く。中学生と年齢的に近い大学生に演劇や自らの体験を語る活動をしてもらい、生徒たちにいじめについて考えさせる狙い。警察がいじめ根絶に大学生の協力を得る試みは全国でも珍しいという。



 県警は2002年から県内在住の大学生をボランティアに登録。万引きなどを繰り返す少年や性的被害を受けて心に傷を負った女子生徒に勉強を教えるなどして立ち直りを支えてきた。



 県警は新年度から、このボランティアの枠を20人から60人に広げる。これまでの支援活動に加え、少年サポートセンターが新たに県内各地で開催するいじめ防止教室への参加を求め、大学生のアイデアも盛り込み、なぜいじめをしてはいけないのかなどを中学生に伝えてもらうことにした。


【競馬】ゴールデンジャック(牝22)が急死…94年のオークス2着、サイドワインダーの母[03/16]

1 :ウインガーφ ★:2013/03/18(月) 13:50:15.36 ID:???P
94年の牝馬クラシック戦線を沸かせたゴールデンジャック(父アフリート)が15日未明、
心不全のため急死した。22歳。繁殖生活を送っていた故郷のタバタファーム(北海道日高町)
で、13日にヴィクトワールピサの牝馬を出産したばかりだった。前夜のカイバも平らげるなど、
直前まで元気だったという。

94年桜花賞TR4歳牝馬特別(G2)とオークスTR4歳牝馬特別(G2)を勝ち、オークスは
チョウカイキャロルの2着に惜敗した。6歳まで走って29戦4勝で繁殖入り。初年度から
重賞3勝のサイドワインダーを出すなど、母としても名をはせた。現3歳に阪神JF6着の
プリンセスジャックがいる。

[2013年3月16日8時57分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20130316-1098326.html

・ゴールデンジャック|競走馬データ- netkeiba.com
http://premium.netkeiba.com/db/horse/1991105227/

関連スレ:
【競馬】タニノギムレットの母タニノクリスタル(牝25)が死亡 競走馬としてもシスタートウショウらとクラシック戦線を盛り上げる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363304023/


2 :名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 13:50:35.78 ID:LzWIbqfm0
くっさいくっさいジャップのお墓はこちらwwwwwwww

                £__
              / ̄   \
     ~ &     |   ジ  :::|
         ~       |   ャ  ::::|
              |    ッ  ::::::|
             |    プ  ::::::|
             |     の  :::::|
             |    ば  :::::::|
               |    か  :::::::|
               |       :::::::::|
              |  ∬      ∬:::| チーーン、、、
               |  ii ,,≦≧、 :ii :::::|
            _ |  旦∥===∥旦::::::| _
    -W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\--


3 :名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 13:51:05.25 ID:i0UXGPzH0
22歳かあ


4 :名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 13:51:31.73 ID:uUghGA0K0
人間の年で言うと1115ぐらいか?


5 :名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 13:52:14.89 ID:CSUY1Pf70
牝馬なのにジャックって言われてたな


6 :名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 13:53:21.18 ID:x3PH8M+E0
>>4
まじで!?


7 :名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 13:54:09.61 ID:AdQ2I8Yq0
むしろ22歳でまだ繁殖生活やってたのか


8 :名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 13:54:18.30 ID:Kn6BCYOHO
初めて馬券買ったのが94年チョウカイキャロルのオークスだったわ
つまりジャックが2着に飛んできたレース
まあ俺はオンワードノーブル本命で撃沈だったけど


9 :名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 13:55:05.15 ID:MIUm1jRb0
ゴールデンジャックのおかげでアフリート購入


10 :名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 13:55:10.43 ID:p/w4Y5+90
94年ていうとヒシアマゾンが最強牝馬の年か。


11 :名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 13:57:00.10 ID:MuQS4HoA0
福永も連れてっていいよ


12 :名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 13:58:42.73 ID:N+y4OfL20
まだ駆け出しのころの四位がこの馬に乗ってオークス二着にきたんだが
四位君が二位ですからねぇと大川慶次郎が駄洒落を言っていた


13 :名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 14:00:21.52 ID:Hd1GTUHvO
プリジャはさすがに桜花賞厳しいな


14 :名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 14:01:51.56 ID:/DPUrvi+0
>>7
ステゴのかーちゃんは今年25歳だけど、去年も産んでる
今年はどうなのかはあまり情報がないのでわからないけど


15 :名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 14:04:51.52 ID:AwNBVfoW0
河内で第一回のマーメイドS勝ったよね


16 :名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 14:09:33.23 ID:J/q9w6V70
94年は俺が競馬見始めた年だからよく覚えてる


17 :名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 14:10:52.11 ID:CKg2qHkpi
オークスで単勝10万張った
3日寝込んだ…


18 :名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 14:11:59.62 ID:WHi35u4U0
チョウカイキャロルとゴールデンジャックで馬連一点でオークスを取ったのがいい思い出です
長い間ご苦労様でした


19 :名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 14:17:13.18 ID:j2kvSnS10
>>17
1着のコース取り考えると四位の乗り方で腹立ったんじゃないでしょうか?


20 :名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 14:24:09.20 ID:XNCjNA800
○○年の~で、勝ち馬が即座に浮かんでしまう馬オタの悲しいサガ


21 :名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 14:24:15.78 ID:q1ZdCAtTO
>>18
俺とまったく同じことしたひと発見!
なぜか自信もって一点買いした


22 :名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 14:26:55.30 ID:7KKJsNG80
>>12
今は神様があの世だからねえ


23 :名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 14:30:36.36 ID:OvfxCqBh0
しーいしーい


24 :名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 14:31:11.20 ID:bD+nuI6dO
オークストライアルのインタビューため口だった


25 :名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 14:35:54.90 ID:gKOb+AI+0
ヴィクトワールピサかよ
ダート馬だな


26 :名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 14:41:55.57 ID:ratYbYcb0
>>4
どういう計算?


【レーダー照射】中国軍幹部、射撃レーダー認める 「艦長判断だった」「領空侵犯は作戦だった」★2

1 :わいせつ部隊所属φ ★:2013/03/18(月) 13:54:50.11 ID:???0
"中国軍幹部、射撃レーダー認める 「艦長判断」「領空侵犯は作戦」"

中国海軍のフリゲート艦が1月に海上自衛隊の護衛艦にレーダー照射した問題で、
中国軍の将官級など複数の高級幹部は17日までに、共同通信の取材に対し、攻撃用の射撃管制レーダーを照射したことを認めた。
その上で「艦長の緊急判断だった」と述べ、計画的な作戦との見方を否定、偶発的な事案と強調した。

 一方、昨年12月に中国の国家海洋局の航空機が、尖閣諸島付近で領空侵犯した問題については、
「軍の作戦計画だった」と認めたが、「軍は、(領空侵犯以上に)事態をエスカレートさせるつもりはなかったし、今もない」と言明した。

47NEWS 2013/03/18 02:00
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013031701001643.html

前スレ(★1: 2013/03/18(月) 02:14:12.37)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363540452/


2 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 13:55:15.24 ID:V1OfTrsc0
2


3 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 13:55:27.15 ID:4no95R5ST
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363541659/


4 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 13:55:42.21 ID:ThTu3/H60
じゃぁ勝手なことをした艦長を処分しないとな


5 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 13:55:55.91 ID:ly21/ooU0
消滅しろ支那


6 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 13:56:23.09 ID:EzTQtgCg0
また中国共産党が嘘ついていたのか


7 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 13:57:28.68 ID:9lkRQQzWP
中国政府は認めてないんだろ
つまり軍の独断でやったってことだろ
外交でいくら交渉しても現場が勝手にやるなら意味がないな


8 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 13:57:59.89 ID:A3lrmY7l0
なんだ急にへたれた
大使館ペットボトル投げ込みと同じような展開だな


9 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 13:58:16.96 ID:YageQcit0
また嘘をついたのか
つうか嘘しかつかんな


10 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 13:59:07.92 ID:GIwaqG7w0
いつもの嘘
国際的にの平気で嘘つくから


11 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 13:59:24.73 ID:I/OFo2jP0
習近平は土下座して謝れ


12 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2013/03/18(月) 13:59:40.71 ID:MfX4SAvz0
領空侵犯が計画的だったら

戦争行為じゃないの?

それ以上もクソもなくて
その行為が戦争勃発なんじゃ?


13 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:00:05.08 ID:9tdXEYKn0
あくまで愛国無罪、

中国の論理はそれだけ。


14 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:00:06.07 ID:AAulRYDU0
トカゲの尻尾切りが始まったの?


15 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:00:22.20 ID:IU1GszbAi
領空侵犯を認めたのか


16 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:00:27.84 ID:AmsJ74XW0
これ、ロシア相手にやったら、即撃沈で、本土にミサイル飛んでくるレベル


17 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:00:32.95 ID:SzagvMK0O
嘘ついてたんだろ?
謝罪はよ


18 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:00:36.22 ID:sPED5dPV0
>>1

幕僚長の首くらい飛ばさないとシメシがつかんだろ。
準宣戦布告行為だぞ。


19 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:00:46.69 ID:0TiD1Cib0
シナの軍事作戦なんだから日本がシナのボロ舟沈めても問題ない気がする
そして、今回の事件の責任はシナはどう責任取るのかな?


20 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:01:13.80 ID:vZ2hGVKp0
日本が挑発したとかで、謝る気ないだろうな


21 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:01:35.31 ID:8Lkbi2iJ0
え?今さら認めたら中共が嘘ついたことになっちゃうじゃん、いいの???


22 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:01:54.88 ID:I/5upl3B0
さすがに高級将校はそこそこまともだな
すこし安心した

オフィシャルでは絶対に認めないだろうけどな


23 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:02:12.15 ID:w+zRMchy0
ガセネタか、わざと嘘情報流したか、だろ。報道されてない。


24 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:02:34.96 ID:JndQ1L0mP
これって軍事法廷開く程の大問題じゃないの?

>領空侵犯以上に事態をエスカレートさせるつもりはなかった
いやいやいやwww


25 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:02:37.41 ID:8nx9wgKk0
 艦長の死刑か国家主席が総理に謝罪するかどちらかだな。


26 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:03:04.89 ID:YageQcit0
>>23
うちの地元の新聞では一面で報道されてます


27 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:03:06.62 ID:rB4WwE4D0
艦長がスケートゴッドになったんだな


28 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:03:21.70 ID:V9RkHjCb0
>中国軍の将官級など複数の高級幹部は

この匿名の書き方だと公式に認めたわけじゃないんだな
この記事を報道官に質問してもらいたい。認めるかどうか


29 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:03:26.97 ID:bLQTzFys0
なんだこりゃww


30 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:03:31.71 ID:AmsJ74XW0
>>26
うちの地元の新聞にも載ってる


31 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:04:03.84 ID:A3lrmY7l0
>>7
軍の独断だと言っても、やってるのは南京軍区
習近平の後ろ盾


32 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:05:10.51 ID:vPr85+mT0
中国外務省「レーダー照射は日本の捏造」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360317586/

「レーダー照射ホントにやったのか」加藤紘一元幹事長が仰天発言
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360756181/

どうすんのこの嘘吐きシナ人政府と売国奴wwwwwwwwwww


33 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:05:27.17 ID:uumvpM2d0
国連で問題になるな


34 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:05:31.77 ID:JUrkleZK0
領空侵犯と認める=日本の領土と認める
こんなこと言っちゃって大丈夫なのかしら
と余計な心配


35 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:06:07.00 ID:rB4WwE4D0
日本の捏造とまで言ってたのにどうすんの?


36 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:07:02.42 ID:zcUl3dmB0
日本政府と中国政府の水面下の交渉の結果ですよ
中国共産党内には歴史的に、というか中国共産党内に中華民国あり
中国共産党内に中国同盟会あり、中国共産党うち日中の秘密結社あり
ということを日本人はよく知っててくださいよ
創価学会経由以外に日本と中国にはパイプも橋も船もあるんです、在日朝鮮人は知らんけどw


37 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:07:38.73 ID:JndQ1L0mP
習の足下崩そうっていう内ゲバ?


38 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:08:20.03 ID:wXueTB0x0
これも嘘


39 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:08:29.10 ID:l6WTnmyt0
トップの習近平は辞めないといけないね


40 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:08:49.40 ID:oVrxIETZ0
どうしようもなくなって艦長のせいにすることに決まったのか
軍の指揮統制が行き届かず、末端が勝手に戦争を始められることを認める方がヤバイんだけどw


41 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:08:56.21 ID:AuT82yxu0
中国の現場は、指示無視してやりたい放題か。こういうところから戦闘って始まるんだよな


42 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:09:02.05 ID:jgIxciUC0
中国はとっとと尖閣を諦めなさい
軍事的侵略を諦めない限り、友好も交流も必要ない


43 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:09:52.35 ID:hRNkodN+0
やりたいだけやってそのようなつもりで攻撃したわけではない
そして黙る雑魚日本
ちょっろー


44 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:10:03.70 ID:DxLGY9WBO
領空侵犯が作戦…だと?(棒)
尚更ASEANとの連携を強化しないといけなくなったな(´・ω・`)


45 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:10:20.12 ID:soIZWlHo0
作戦…つまり侵略ということですよね

侵略国家China


46 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:11:03.72 ID:vOEzFn7Y0
これ以上偶発的なことが起こらないように早く撤退さしとき


47 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:12:37.42 ID:pXW6F8Rv0
現場の暴走が事実なら、中国政府もいつ倒されるか判らないって事か・・・

こりゃ、日本は中国政府を守るために北京に侵攻すべきだな。


48 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:13:42.04 ID:lTx7gPM90
レーダー照射したのだーれーだー?


49 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:13:43.33 ID:RrL2aIZtO
去年から偶発的な事案が発生してたって事かw


50 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:15:32.98 ID:oFctX9Jc0
支那っていっっっっつも、事が起こったその場では嘘ついて凌いで
ちょっと落ち着いた頃に「実は」ってやるんだよな

報道でやっても視聴者の関心が移った後だから意外と騒がれない


51 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:15:57.02 ID:S06Oni1j0
>>26
共同通信発信だから自前の全国報道網をもっていない北海道新聞、神戸新聞、山陽新聞などの
ブロック誌に記事を売っている。だから、全国紙には掲載されない。


52 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:15:58.32 ID:BmzwvhyX0
したっぱが詰め腹か…

中共くさってるな。


53 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:16:28.74 ID:IH63d8N+0
共産党は日本の捏造だって言い張ってるよな


54 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:16:51.26 ID:lzTdDeAR0
日本が予想以上に強気だからついに折れ始めた

やっぱり誰かが言ってたが中国朝鮮には上から目線で物を言わないとダメなんだな


55 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:17:01.18 ID:rdeOAcIRO
自衛艦が迫ってきたので緊急避難的にレーダー照射したと言ってるそうだが、
おまえが自衛艦の進路に入ったんだろうがwww


56 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:17:17.23 ID:5DYB8gXeO
認めた見返りはなんですか?
日本政府は何を企んでるか知りたい。


57 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:17:36.61 ID:blo1tlzy0
>>1
今更かよ

もう忘れてたよ


58 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:17:44.95 ID:YM33jyo00
報道官のメンツ丸潰れだけどいいのかな?


59 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:18:00.17 ID:0IFp3YAt0
緊急判断をした理由は?


60 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:18:05.52 ID:CkbB/lAS0
事件が起こった時は強気対応で
しばらくして落ち着いた頃合いでポロッと認めて「でも未来志向で~」
とか言うのもう飽きた。

芸が無いのう、中国人


61 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:18:04.67 ID:p6aHZ48R0
じゃあ謝罪しろよ


62 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:19:18.31 ID:/p4vzQPt0
射撃管制レーダーを偶発的に照射しちゃう軍隊とか
やっぱ錬度が山賊レベルなんだけど


63 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:19:34.71 ID:HYO7JcQS0
政府と現場の関係が最悪ってことだな
暴発の可能性が高いので要警戒


64 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:19:37.77 ID:yN3+gOec0
まず謝れや


65 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:20:29.89 ID:df6PAwEt0
日本側の捏造ぽい事言ってた売国奴加藤紘一
なんか言えよ


66 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:21:08.16 ID:yGLOb/Q50
この件について共産党は一切関知しません。


67 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:22:01.29 ID:pXa1kRWzO
だって日本がー日本がー(ウエーン


68 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:22:09.02 ID:5DYB8gXeO
>>48
おーれーだー♪


69 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:22:09.39 ID:+yqf2WgyO
>>1
民主党の議員が、レーダー照射を本当にやったかも疑わしい と中国の擁護してたよな。
こいつのコメントを再度聞きたいな。


70 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:22:15.66 ID:VZdf1vgr0
スケープゴートですねわかります
さーて、中国様が自ら認めたんだ、日本のねつ造じゃないかとか言った奴は覚悟できてんだろうな?


71 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:23:26.47 ID:xQaR+0820
これは報道しない自由だな


72 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:23:35.10 ID:0nnXMpxoO
中国人馬鹿すぎ

謝れクズ


73 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:23:44.22 ID:42mQ0k+r0
こいつら南シナ海でも、ベトナムとかにもいちゃもんつけて自分達の領土だともめてるんだぜw


74 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:25:18.49 ID:gfXzL0t50
報道官は嘘ついたのか
分かってたけど
だいたいレーダー照射する体制で操舵してるのが考えられん


75 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:25:32.49 ID:IH63d8N+0
共産党と軍の言ってることが違う点を日本はもっと突っついて
世界に発信するべきなんじゃないの


76 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:27:32.88 ID:ARdPikD/0
日本国内でガンガン報道して
衆議院予算委員会でもとりあげて「確定事実」としてコレを肴に答弁やって
新聞がそれを書くという増幅をやって
海外マスコミにも報道させて
中国外務省報道官のおばはんが脱いで詫びるのかどうかみようじゃないか。


77 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:28:01.40 ID:7CYPiZBl0
軍が独断でやった俺らは関係ないアル→言ったら終わりだもんなw 軍を掌握できてない常任理事国かつ核保有国なんてありえないもの


78 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:29:15.41 ID:rdeOAcIRO
>>59
交戦規定に書いてあるんだと


79 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:30:21.27 ID:kf1mO7zb0
中国自体が嘘で中国人が嘘つきだ
中国人は日本人を大気汚染で日本人を繰り占め日本の良心的な制度を使って日本人を殺している
中国人は悪いことしかしないのか
本当に中国人が嫌いだ
今度海上自衛隊の艦船または航空機にFCレーダーを照射されたら即座攻撃せよ


80 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:30:34.84 ID:vHXZHHU50
やっぱチャンコロは嘘つきでした。

もう纏めて死ねよ


81 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:31:13.05 ID:hTmhc0Jo0
どんな緊急判断なんだ?そこは説明ないの?
計画的領空侵犯ってなに?


82 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:31:24.91 ID:zCKE9MykO
これ、艦長は交戦規定に従ってやったって言ってるんだよな。
つまり、中国は現場の判断で、平時にも関わらず勝手に撃てるって宣言してるんだよ。
明らかに脅迫だし、いざって時は現場のせいにして宣戦布告無しに攻めてくるぞ。


83 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:33:18.75 ID:nAYIG7Yq0
“作戦なのだ”


84 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:33:25.85 ID:hTmhc0Jo0
>>78
なるほど
……交戦だったと言ってるとみなして良いのかな


85 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:34:24.37 ID:ZagSEl5G0
尖閣上空が「領空侵犯」になるって認識してるってことでOK?


86 :福岡県春日市の入江タツ子さん(75):2013/03/18(月) 14:35:51.22 ID:CB2i3bR40
中国と開戦だ!!国内の中国人はフクロにしてしまえ!!


87 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:36:18.34 ID:QABr4gpb0
>>78
交戦規定に沿って射撃レーダー行ったならその艦は海上自衛艦に対して交戦状態に移ったわけで自衛艦の防衛的戦闘は容認されるってことか


88 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:36:21.44 ID:xJl+O1Kb0
戦争の引き金にもなる行為なのに考えが軽いな
軍と共産党との疎通もバラバラだし、怖いね


89 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:38:03.35 ID:/QyZm37+0
ああ、加藤紘一大先生は体を張って支那様を庇ったのに、哀れよのう


90 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:43:42.16 ID:OzI9eniW0
嘘吐きはシナの始まり


91 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:44:47.71 ID:15ojZgh0O
>>55
相手が迫って来たから身構えただけだ

国際的には正当防衛だと言わなきゃメンツが立たないけど
国内的には弱腰と取られてメンツが立たないな
かなり追い込まれたかな


92 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:46:07.95 ID:yGLOb/Q5I
日本の捏造と明言してたことに対する謝罪はないのか?
日本は謝罪を求めないのか?


93 :名無しさん@13周年:2013/03/18(月) 14:46:40.74 ID:rdeOAcIRO
>>84
それは違う
交戦規定でぐぐることをお勧めする


【社会】眼鏡店「JINS」情報流出問題、不正利用7件確認[03/18]

1 :はだしのコラーゲン(130401)φ ★:2013/03/18(月) 14:31:16.94 ID:???
 眼鏡店チェーン「JINS」のサーバーが不正アクセスを受け、顧客のクレジットカード情報が
流出した問題で、流出したとみられるカード情報の不正利用が7件確認されたことが18日、わかった。

 運営会社の「ジェイアイエヌ」(東京)は警視庁原宿署に被害届を提出する方針。

 同社によると、流出したとみられる情報を悪用し、今月15~17日、国内のオンラインショップで
十数万円の家電製品などが購入されたことが判明したという。クレジットカード会社が、不審な
使用がみられたケースについて契約者に確認し、発覚した。
ジ社は被害が拡大する可能性もあるとして、情報が流出した恐れがある約1万2000人にメールで
連絡を取り、確認を行っている。


(2013年3月18日11時27分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130318-OYT1T00418.htm


2 :名前をあたえないでください:2013/03/18(月) 14:39:31.75 ID:+iZW2Hxd
載ると災難がふりかかると噂の東原亜希ブログに
「JINS」の記事が掲載されていた
→JINSサイトがハッキングされ顧客情報が流出
ttp://rocketnews24.com/2013/03/15/304756/


プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R